同胞援護会について

キャリアパス制度

CAREER PATH

一人ひとりが将来のキャリアを選択できる

一定の等級になると「キャリア申告」により、家庭の状況や自身のキャリア目標などに合わせて3つのコースから自身の働き方が選択できます。
職員のみなさんが私たちと共に働くことを通して「満足感」や「充実感」を得られるよう願って整備したキャリアパス制度です。

キャリアパスとは?

職員の皆さんが仕事を通じた成長とやりがいを実感し、能力向上に向けたモチベーションが高められるよう、 キャリアの段階で職員の皆さんが思い描く将来のキャリアコースを選択し申告できる制度です。
勤続し、一定の等級に達する毎に、次に進みたいコースを選択し、「キャリア申告シート」により申告します。

※選択したコースは申告後も家庭の事情や健康上の理由等により変更することが可能です。

キャリアパスのイメージ キャリアパスのイメージ
キャリアパスのイメージ
キャリア申告
実務者コース
  • 働き方イメージ

    • ●マイペースに
    • ●管理業務は苦手
    • ●より多く利用者と関わりたい
  • 移動の範囲

    • ●拠点内のみの異動
キャリア申告
現場管理者コース
  • 働き方イメージ

    • ●専門性を高めたい
    • ●部下を育成・指導したい
    • ●現場の組織運営に関わりたい
  • 移動の範囲

    • ●地区内で異動
キャリア申告
管理職コース
  • 働き方イメージ

    • ●管理職として施設運営や経営管理を行いたい
    • ●法人運営に参加したい
  • 移動の範囲

    • ●全エリア

他の取り組みもCheck!

新卒採用 中途&パート採用

採用に関するお問い合わせ

ご不明な点などお気軽にお問い合わせください。

Tel.0568-88-8302

[ 受付時間 ] 平日8:45〜17:30 
[ 担当 ] 法人本部(人事担当/本田・藤井・水澤)